同窓会に先生を招待する時の会費はどうすべき?案内状の書き方は?
同窓会に恩師を招待したいけれど、「先生から会費をもらっていいのかな?」と悩んでいる方はいませんか?
本記事では、「先生に会費をお願いするのは気が引けるけど、予算も限られているしどうしよう……」と頭を悩ませている幹事の方に向けて、恩師を招待する場合の会費はどうすればいいのかについて解説します。
また、同窓会に恩師を招待する際の案内状の書き方についても紹介しますので、ぜひ、同窓会の計画にお役立てください。
目次
同窓会での先生からの会費はどうすれば良いの?
来賓として先生を同窓会に迎える場合は、招待した先生からの会費は免除し、参加者間で費用を分担することも少なくありません。しかし、近年では先生が何名来られるかわからないケースも多く、会費制を導入する幹事の方も増えています。
そのため、同窓会の幹事の方は、まず初めに招待制と会費制のどちらが良いかを事前に決める必要があります。
ここからは、同窓会における招待制と会費制について解説していきますので、参考にしてみてください。
会費をもらわない「招待制」にした場合
同窓会を招待制にすることで、先生に対する感謝の意を示しやすくなります。また、先生の金銭的負担が軽減できるため、同窓会により参加してもらいやすくなるのがメリットです。
ただ招待制を選択すると、先生側の金銭的負担は少なく済みますが、同時に参加者にとっての金銭的負担が増加することにもなります。
人数によっては参加者側の負担が大きくなる場合もあるため、先生側の招待数とともに参加者の人数も踏まえて、しっかりと計画を立てるのが大切です。
会費をもらう会費制にした場合
同窓会に先生を招待する際、会費制を採用することで全ての参加者の負担が同等になるため、公平な同窓会が実現できます。
会費制を採用する場合は、事前に明確な会費と費用に含まれる内容(食事・ドリンク・会場費)などを参加者と先生に伝えて理解を得ましょう。
公平性を保ちつつ、全ての参加者が楽しめる点が会費制のメリットとなっています。
同窓会に先生を呼んだ場合の会費の相場は?
先生を招待する同窓会の場合は大人数での開催になる傾向があるため、会場もホテルや大きめのレストランなどが選ばれることが多いかと思いますが、その場合、同窓会の会費は7,000〜10,000円程度が目安となります。
会費には食事やドリンク、会場レンタル費などを含むのが一般的ですが、先生を招待することで、花束や記念品、記念撮影など会費以外の料金も必要になります。同窓会に先生を招待する際は、同級生のみの同窓会より、会費が高くなることを想定しておきましょう。
また、大人数での開催の場合は、当日の欠席者にも注意が必要です。参加人数が多くなるにつれて、急なキャンセルが発生する確率も高くなります。ですので、幹事の方は欠席者のキャンセル料まで考えて同窓会の準備をしておく必要があります。
関連記事:「同窓会の会費の決め方は?年代・会場タイプ別に会費の目安をご紹介!」
同窓会に先生を招待する場合におすすめの会場は?
では次に、同窓会に先生を招待する場合におすすめの会場について、3つのケースに分けてご紹介します。
先生方、同級生が勢揃い!大人数の同窓会を実施する場合
先生を招待して大人数での同窓会を開催する際は、ホテルがおすすめです。
ホテルであれば広い会場が用意できるため、大人数でもゆったりと過ごせますし、料理やサービスも充実しています。ですので、参加者だけでなく先生方にも満足いただける質の高い同窓会の開催ができるでしょう。
30名以上の大人数で同窓会を実施したいと考えている幹事の方は、ホテルでの同窓会開催を検討してみてはいかがでしょうか。
オシャレな雰囲気で同窓会を実施したい場合
オシャレな同窓会を実施したい場合は、レストランでの開催がおすすめです。
レストランはホテルに比べ費用が抑えられるほか、比較的カジュアルな雰囲気なので、先生方も気軽に参加しやすいですし、美味しい洋食を食べながら、心地よい音楽とともに温かい雰囲気での交流ができます。
ですので、人数が20名〜30名程の場合は、心地よい時間を共有することができるオシャレなレストランをリサーチしておくと良いでしょう。
少人数で気軽な同窓会を実施したい場合
10名前後の少人数で気軽な同窓会を実施したい場合は、居酒屋での開催がおすすめです。
居酒屋であればホテルやレストランに比べて費用が抑えられ、気軽な雰囲気で先生と深く交流できます。
リラックスした雰囲気と手頃な価格が魅力の一つであるので、少人数の場合は居酒屋での同窓会を検討してみるのも良いでしょう。
【会費制or招待制】同窓会で先生に出す案内状の書き方
同窓会に先生を招待する場合は、会費制と招待制のそれぞれの状況に応じた案内状の作成が必要です。
会費制の場合、全ての参加者が同額の会費を支払うのが一般的ですが、招待制では先生の会費は主催者や参加者側で負担することになります。
そのため、幹事の方は会費制と招待制どちらかにするか決めた上で、案内状を作成する必要があります。では具体的にどのように書き分ければいいのでしょうか?
招待制と会費制のそれぞれの例文も記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
招待制にした場合の例文
招待制にする場合、先生の会費は主催者や参加者が負担するため、その旨を案内状に明示することが重要です。
下記の文章は、先生を招待制にした場合の案内状の書き方の一例です。
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて この度、○○高校○○年度卒業生同窓会を開催する運びとなりました。 この機会に、かつての恩師である○○先生にもぜひご臨席賜りたく、ご連絡を差し上げた次第です。 ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ぜひご参加くださいますよう、心よりお願い申し上げます。 敬具 以下、同窓会の詳細を記載いたします。 — 日時:○月○日(○曜日)○時~○時 会場:○○ホテル ○階 ○○ホール 住所:○○県○○市○○町1-1 連絡先:同窓会幹事 ○○(電話:000-0000-0000 / メール:example@example.com) ※ご参加の可否については、○月○日までにご連絡いただければ幸いです。 — |
<h3>会費制にした場合の例文</h3>
同窓会の開催を会費制にする場合、招待制と違って先生方にも会費をお願いすることになるため、案内状作成時には、先生方にも会費をお願いする旨を記載しておきましょう。
以下は、会費制にした場合の案内状の一例です。
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて この度、○○高校○○年度卒業生同窓会を開催する運びとなりました。この機会に、かつての恩師である○○先生にもぜひご臨席賜りたく、ご連絡を差し上げた次第です。 ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ぜひご参加くださいますよう、心よりお願い申し上げます。 なお、先生方に過分なお気を遣わせてしまうのは忍びないため、今回は会費制でのご案内をさせていただいておりますので、重ねて宜しくお願い申し上げます。 敬具 以下、同窓会の詳細を記載いたします。 — 日時:○月○日(○曜日)○時~○時 会場:○○ホテル ○階 ○○ホール 住所:○○県○○市○○町1-1 会費:○○○円(当日受付にて現金でお支払いください) 連絡先:同窓会幹事 ○○(電話:000-0000-0000 / メール:example@example.com) ※ご参加の可否については、○月○日までにご連絡いただければ幸いです。 — |
同窓会で先生から寸志をいただいたらどうしたら良い?
同窓会において先生から寸志を提示された場合、感謝の意を示し受け取りましょう。
また、寸志の使い道については幹事が勝手に決めるのではなく、トラブルにならないように参加者全員に共有しておきましょう。
ここでは、受け取った寸志の使い道の例を3つ紹介します。
・同窓会関連の費用に使う ・先生への手土産代として使う ・母校に生徒一同名義で寄付をする |
同窓会関連の費用に使う
同窓会で先生から寸志をいただいた場合は、同窓会の費用に使うのが一般的です。
例えば、以下のような費用に寸志を使うと良いでしょう。
・二次会の会場費や食事代 ・記念品や花束代 ・同窓会で行うイベントの費用 |
先生への手土産代として使う
同窓会で先生から寸志をいただいた場合は、先生への手土産代として使うのもおすすめです。寸志は先生からのご厚意ですので、そのお返しに手土産を渡すことで、先生に対する感謝を伝えられるでしょう。
なお、手土産には先生が教えていた科目や趣味に関連するものを選ぶのがおすすめです。
母校に生徒一同名義で寄付をする
先生からいただいた寸志を母校に生徒一同名義で寄付するのもおすすめです。
母校の発展に貢献できるためおすすめです。
母校に生徒一同名義で寄付することで、母校や先生との良好な関係が築けるほか、その寄付によって新しい本や備品が増えることで母校の在校生にとっても有意義なものとなります。
先生方も幹事さんも大満足!同窓会の会場なら道頓堀ホテルにご相談ください
― 笑いあり涙ありのオーダーメイド型ホテル宴会 ―
道頓堀ホテルでは、4〜220名までの宴会会場を完備。有機野菜を使ったシェフ自慢の中華料理や和食コースのほか、70種類のドリンクを用意しています。
ゲームや出し物、感動のDVD作成などのサービスで、笑いと涙に包まれる宴会を演出し、できる限りのご要望に応えて心に残る宴会をお手伝いさせていただきます。
経験豊富なプロの宴会プランナーが幹事さんをサポートするので、不安なことや分からないことは何でもご相談ください。
▼同窓会・忘年会・懇親会…など多数!絶対盛り上がる宴会プラン
「宴会プラン」詳細はこちら
同窓会で先生との思い出を写真とムービーに残しませんか?
道頓堀ホテルでの同窓会はただの再会ではなく、貴重な思い出作りの場となります。先生との思い出を写真やムービーに残すことで、時間が経ってもその瞬間の感動や喜びをいつでも振り返ることができます。
道頓堀ホテルでは、3時間の飲み放題コースを利用しながら、集合写真や想い出のDVDムービーサービスを提供しているので、お気軽にお問い合わせください。
▼備品・制作物など宴会に必要なものが全部無料!
「幹事さんサポートサービス」はこちら
宴会のお問い合わせ・ご予約について
電話でご相談を受け付けているほか、HP内にある予約フォームよりいつでもご予約を承っています。ご質問やご相談もお気軽にお問合せください。